アゼルバイジャンAzerbaijan ⑥-3 シルクロードの中継地 バクーBaku Old City 世界遺産 シルヴァン・シャー宮殿 訪問日 2017.6.17 シルヴァン・シャーフ 一族によって15世紀に創建された。 歴史資料が展示されている宮殿、丸屋根のモスク、ミナレッ(塔)、 霊廟、浴場跡、回廊式などが複雑に配置され、ひとつの宮殿を形作っている。
世界の旅 アゼルバイジャン・バクー(1)Azerbaijan Carpet Museum 設計 オーストリア建築家フランツヤンツ 建設1967年 訪問日 2017.6.17 アゼルバイジャンカーペットミュージアムは、国で最も近代的な建物の1つにあり、工芸品やカーペット(国の最も貴重な遺産)の豊富なコレクションを保管しているだけでなく、伝統的なカーペット織りの総合的な研究のサイトとしても機能してい […]
フランク・O・ゲーリー(2)スペイン ビルバオ・グッゲンハイム美術館 1997竣工 訪問日2011.12 フランク・O・ゲーリーの68才の時の設計です。 スペイン・ビルバオは、第2次世界大戦後一時は鉄鋼業で盛り返しましたが、それも衰退していきます。 再開発が始まり、現在のようなスペイン有数の都市へと変貌を遂げます。これはスペインはもちろん世界的にも例を見ないほどの再開発の成功例です。   […]
アゼルバイジャン・バクー ヘイダル・アリエフ 文化センター《下》 展示コーナー【模型、民族衣装他】 訪問日 2017.6.18
アゼルバイジャン・バクー ヘイダル・アリエフ文化センター《中》内観 設計 ザハ・ハディッド Zaha Hadid 建設 2012年 訪問日 2017.6.18
世界の旅 アゼルバイジャン・バクー ヘイダル・アリエフ文化センター《上》外観 設計 ザハ・ハディッド Zaha Hadid 建設 2012年 訪問日 2017.6.18 この施設は、アゼルバイジャン前大統領の ヘイダル・アリエフの名を冠している。 イラク生まれの英国人建築家ザハ・ハディッド(1950~2016)は東京オリンピック新国立競技場のコンペ当選案で有名です。
世界の旅 Metropol Parasol 世界最大木造 メトロポールパラソル(下) 場所 スペイン・セビリア Pl. de la Encarnación, s/n, 41003 Sevilla 設計 ドイツの建築家 ユルゲン・マイヤー 完成 2011.4 訪問日 2014.5.2 2005年秋に工事は開始されたが、博物館の設計変更や、 木材の固定方法、屋根構造の解決策を見つけるのに 時間が費 […]
世界の旅 Metropol Parasol 世界最大木造 メトロポールパラソル(上) 場所 スペイン・セビリア Pl. de la Encarnación, s/n, 41003 Sevilla 設計 ドイツの建築家 ユルゲン・マイヤー 完成 2011.4 訪問日 2014.5.2 スペイン・セビリアの旧市街のラエンカルナシオン広場 にある木造建築です。寸法は150 x 70メートル 高さは約2 […]
世界の旅 ブラジル・リオデジャネイロ州 ニテロイ現代美術館 Museu de Arte Contemporanea de Niteroi 設計 オスカー・ニーマイヤー Oscar Niemeyer 開館:1996.9.2 訪問日2005.1.8 ニテロイ現代美術館 は、ブラジルのリオデジャネイロ州のニテロイにある美術館。この形は「花をイメージした」とニーマイヤーは語っている。宇宙船のだ。 &nbs […]
世界の旅 ノルウェー・オスロ ムンク美術館 訪問日 2007.8.17 有名な絵画『叫び』を描いた画家エドヴァルド・ムンクは北欧ノルウェー生まれ。 『叫び』は世界で4点ある(版画を除く)。オスロでは1点をムンク美術館、もう1点を国立美術館が所有。 両館が同時に移転するため、『叫び』が鑑賞できない時期が発生する。 2020年には、たまたま同じ年に、新しい「ムンク美術館」、「国立美術館」、「ダイクマン […]